コンテンツ本文へスキップ

クラウドファンディング サイト制作

2020.10.07

クラウドファンディング で ファンの応援 プロジェクト化
SNS や Youtube 動画 で 告知 集客
ECと並行してビジネス拡大へ
ファンの満足度をあげるコンテンツ販売へ

自社ビジネスの資金調達!クラウドファンディングサイト制作


動画 セミナー 音声配信 電子ブック ホワイトペーパーなど
デジタル販売とも相性のいいサービス

クラウドファンディング サイト制作アイデアを、ビジネスにする。これは難しいことです。どんなに優れたアイデアでも、お金に変えるのは、すぐにはできません。

しかし、クラウドファンディングは、それを可能にしてくれるwebサービスです。

プロジェクトを立てて、そこに対して、支援をしてくれるファンがいれば、クラウドファンディングサイトで資金を調達でき、そこから、ビジネス展開に移すことが可能になります。

クラウドファンディングは、市場もどんどん拡大しています。2020年6月19日に、一般社団法人日本クラウドファンディング協会の作成したクラウドファンディング市場調査報告書によると、いわゆる、購入&寄付型のクラウドファンディング市場は、2019年1年間で、約169億円。これは、とても大きな数字ですよね。
http://safe-crowdfunding.jp/wp-content/uploads/2020/06/CrowdFunding-market-report-20200619.pdf

これだけ、大きく市場の膨らんでいるクラウドファンディング。自社のサービスとしても活用したい!という声も増えてきています。特に、オンラインへのシフトが速くなっている中で、いかに、ビジネスをデジタル化させるかは、重要なポイントです。

そして、それが、ECサイトのような物販でなくても、成立するのが、クラウドファンディングサイトです。

クラウドファンディングサイトは、イベントのチケット販売や、オンラインセミナーの参加といったイベント参加などにも活用できます。また、動画の販売などにおいても、クラウドファンディングは使いやすいサイトになっています。

もちろん、地域振興のように、ECサイト型で商品を販売してもいいですし、お食事権などの販売も可能です。ひとつの事例として、1万円の食品券です。その店舗にいかないと利用できないですが、そのお店がつぶれないように支援します!みたいな形式です。1万円のチケットですが、1.3万円分の利用が可能みたいな形にすることで、ユーザーベネフィットを高めるというのも1つの方法です。これはクラウドファンディングでは、よくある形式になります。

クラウドファンディングサイトの基本は、コンテンツを魅せて、ファンを作っていくことで、資金を提供してもらうことになるため、さまざまな形式で利用ができるのです。

それゆえ、自社サービスに関連するクラウドファンディングサイトを作りたい!というニーズも増えてきています。この背景には、オウンドメディアの制作費用の高騰があります。SEO対策を意識して、コンテンツを作り続けるのは、コストがあわない、という企業も多いからです。

その点、クラウドファンディングサイトの場合は、収益化が早期に見込めます。SNSを活用した集客をベースにしていくことで、グッズなどの販売や、さまざまなデジタル商品、たとえば、動画、電子書籍、音声配信、オンラインミーティング、ホワイトペーパーなどの販売ができるからです。

図面や、サンプル、商品チケットなど、アイデア次第で、クラウドファンディングは、ビジネスをデジタル化できます。

クロトでは、そんなクラウドファンディングサイトをすばやく、そして、お手軽な料金で導入できるようにしております。各種イベントの運営会社さまなどにおすすめです。イベントの運営の場合、イベントの入場券などの販売や広告スポンサーからの広告料、ブースの出展料などが主な収益源だと思います。クラウドファンディングサイトがあれば、常設的に、そのイベントでの物販や、デジタルチケットなどの販売が可能になるので、継続的なマネタイズにつながります。

クロトで、ご提供しているクラウドファンディングのサイトでは、決済システムは、クレジットカード決済になります。それゆえ、すばやく、クラウドファンディングサイトを立ち上げることが可能です。これによって、イベント開始の一か月前などでも、早急に、クラウドファンディングサイトの立ち上げが可能になっております。

クラウドファンディングの仕組みには、目標金額を設定して、それがクリアされれば決済されるタイプのものと、目標金額関係なしに都度決済される仕組みと2種類のタイプがありますが、クロトでは、どちらのタイプでも、クラウドファンディングサイトの制作が可能です。

多くのビジネスユーザーを囲い込むようなビジネス情報のクラウドファンディングサイトなどもありかもしれません。

BtoBビジネスだけでは、なかなかエンド顧客とのコミュニケーションがわからない。そういうお考えの企業様にもおすすめです。ECサイトのように、常時 物を用意する必要がない(在庫が不要)ので、プロジェクトごとに、サービス提供が可能です。もちろん、デジタルコンテンツの提供も可能です。たとえば、アーティストのミュージックビデオなどもできます。また、グッズやノベルティなどを作りたい!といった活動でも、クラウドファンディングサイトがあれば、ファンの方に、支援をしてもらえる可能性が高まります。

クラウドファンディングは、ファンの満足度が高まるようなサービスを提供できれば、多くの方に、喜ばれます。まずは、ファンを大事にできるようなビジネススキームを提供できればと思っています。ファンマーケティングなどで、活用されるケースも増えています。

クラウドファンディングとして利用されるケースとして増えているのが、小売りなどで、流通に出店している店舗の先行販売などが増えてきています。デパートの地下街などにある食材店、和菓子、ケーキの小売店などの商品などですね。これらは、その流通がまとめて仕切ることで、より小売店への集客、そして、販売を促進できるようになります。この考え方は、デパートなど、館のある流通だけでなく、ネットモールなどの流通でも対応が可能だと考えています。販売型のクラウドファンディングは、リアルとの連動が人気です。

もともとの思想からすると、当然、寄付についても、クラウドファンディングは相性がいいです。それゆえ、納得感の高いコンテンツを作り上げ、内容がユーザーに受け入れやすいものの場合、反響が高まりやすくなります。たとえば、病気治療のために、こういう研究開発をしているので、寄付をお願いします!みたいな内容は、詳細なコンテンツ作りをすることで、寄付につながりやすくなると思います。しかし、大道芸やっています。web動画を作ったので、寄付してください。というstoryでは、なかなか寄付行為にはつながらないです。クラウドファンディングでは、STORY(ストーリー)が大切なんです。リンゴや、梨などのような果物の販売も、新鮮でおすすめなのですが、ECサイト持っていません。そこで、ECサイトで売って運用できるか、お試しで、クラウドファンディングで販売しています。みたいなストーリーなら、納得感も出てきますよね。クラウドファンディングのコンテンツは、STORYを伝えるコンテンツを考えないと、うまくいかない事例が多いです。

クロトなら、デジタルコンテンツの制作もサポートが可能です。動画を商品として販売することで、多くの売上げをあげることもできるかもしれません。実際に、弊社で構築したクラウドファンディングサイトでは、数分で、最初の設定していた10件のデジタルコンテンツが完売。約1.5週間で、10万円分のデジタルコンテンツ購入にいたったアーティストの動画もありました。クラウドファンディング自体の集客にリスティング広告を活用することで、さらに、購買が増える可能性はあると思います。

また、クラウドファンディングサイトは、ECサイトと非常に相性のいいオウンドメディアになります。クラウドファンディング自体は、1度のイベントになりますが、ヒットしたコンテンツであれば、販売者としては、何度も展開したいですよね。そうなると、デジタルコンテンツの販売が可能なECサイトを活用すれば、いい商品は、何度でも、ECサイト側で販売可能です。グッズなどは簡単にECサイトに移行できます。オンラインMTGなどの撮影した動画なども、ECの商品として販売可能ですし、オンラインMTGを通して制作が決定した商品などがあれば、それをECサイトで展開することも可能です。つまり、イベント性の高いクラウドファンディングを活用して、常設店、お店であるECサイトの売上を高めていくという流れをくむことが可能なのです。動画などのデジタルコンテンツの場合、附随した商品などの販売につなげていくことが可能なので、ECサイトとクラウドファンディングサイトは非常に相性がいいんですよね。また、逆に、既存のECサイトを盛り上げるコンテンツとして、クラウドファンディングサイト制作を行うのも1つの方法です。イベントとして盛り上げるコンテンツを、オンライン上で展開できるので、そこは大きいですよね。

クラウドファンディングサイト制作をご検討の方は、1度お気軽にご相談ください。お問合せフォームから、実施したい内容などをご相談ください。メインターゲットや、販売したい商品、コンテンツ、内容。詳細はお打ち合わせなどでおうかがいすることも可能です。お打ち合わせは、オンラインでも、オフラインでも可能です。お見積もり、ご相談は無料ですのでご安心ください。


クラウドファンディングサイト制作 概要

  • webサイト デザイン制作
  • webサイト 原稿制作
  • 画像制作
  • 仕様設計
  • ソーシャルログイン
  • 規約などの制作
  • クラウドファンディング用CMS提供
  • SNSの設定
  • 決済システムとの連携
  • Youtubeチャンネル作成
  • 動画撮影
  • 返礼用動画撮影

など

*写真撮影、動画撮影、キャスティング、イラスト素材作成などもご相談ください
*webサーバなどのご用意、保守 なども、あわせて対応可能
SNS ログイン(ソーシャルログイン)についても対応可能

 


ククラウドファンディング と 寄付 の違い

クラウドファンディング と 寄付 は、まったく性質が異なるのですが、一緒にしがちな部分が多いです。

そこで、クラウドファンディング と 寄付 の違いについて、簡単に解説します。

クラウドファンディングは、プロジェクト実行に伴って、
  • 必要な金額
  • 募集期間
を設定します。

そして、その募集期間内に、金銭での支援を集めるサービスになります。

そして、特定の金額に達成しない場合は、クラウドファンディング自体が不成立になることもあります。

また、クラウドファンディングには、返礼品が必要です。

では、寄付はどうでしょう。

寄付には、期限がありません。

また、目標金額の設定はあるかもしれませんが、そこを下回っても、寄付が不成立になることはありません。

そして、寄付の場合は、金銭でなくても、寄付行為が可能です。

たとえば、自社媒体で、告知活動します!も、寄付行為です。

寄付の場合、ほかにも労力や資材での寄付も可能です。

寄付については、金額によっては、税制優遇を受けることも可能です。

寄付には、返礼品もありません。領収書とお礼の一言だけ。というケースも多いですね。
このように、クラウドファンディング と 寄付 の違いは、明確なことが多いです。

 


クラウドファンディングサイト制作 よくある質問

クラウドファンディングサイトのデザインは、弊社用にカスタマイズ可能ですか?
はい、可能です。
 
クラウドファンディングサイト制作にあたって、必要な手順、内容は何になりますか?
必要な手順としては
サイトの企画、構想
掲載商品選定
クラウドファンディングサイト デザイン
ドメイン取得
利用規約、プライバシーポリシーなどの策定
特定商取引法の作成
導線設計
決済方法確定、審査
サイト制作
リリース
上記のような手順になります。
ただ、複数商品、プロジェクトを初期に作っておいた方がよいです。
クラウドファンディングサイト制作にあたって、御社から提供するサーバのご提供は可能ですか?
ご提供することは可能です。ご希望、ご予算に応じて、ご提案いたします。
 
ECサイトはあるのですが、別ドメインで、クラウドファンディング用のサイトを作るイメージでしょうか?
新規にドメインを作って、クラウドファンディングサイト制作をした方が、お得な料金でサービスインは可能です。
予算はかかりますが、 同じドメインや、サブドメインでのクラウドファンディングサイト制作も可能です。

 


クラウドファンディングサイト制作 クラウドファンディング支援 実績

  • 常連さん https://joren3.jp/
  • 不動産会社
  • ホビーメーカー
  • ローカル局
  • 一般社団法人
  • オフィス機器メーカー
  • リサーチ結果などの研究会
  • 広告代理店 自社メディア
  • イベント会社

 

ご相談はお気軽に!

phone03-6805-0821

schedule平日:AM10:00~ PM7:00

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る