
Google DV360の特徴と概要
DV360はDisplay & Video360の略(旧 DBM:Doubleclick bid manager)。 Googleが運営するディスプレイ広告配信プラットフォーム。AdwordsやGoogleDisplayNetwork(GDN)のようなオープン型(誰でもアカウント開設・運用できる)ソリューションではなく、クローズド型(取り扱える会社が限定されている、例えばタクシー内のデジタルサイネージ広告枠など)のプラットフォーム。 また、DV360はDSPの上位サービスとされています。GDN(Googleのアドネットワーク)の2倍以上の配信在庫を保有する世界最大の広告配信ネットワークとして、「高機能」「高効率」「マーケ領域の拡大」などのマーケティング効果UPが期待できるサービスです。
Google DV360を使うとこんなメリットが!
ターゲティングを絞り込むことで、コンバージョン率UP。
広告在庫が豊富で、新しいユーザー獲得につながる。
クリエイティブフォーマットが豊富だから、簡単運用できる。
Google広告と即時同期!更なるリタゲの効率化が可能。
特徴① 詳細なセグメント設定

DV360では他社オーディエンスとの連携も可能で、Google広告で持っていたセグメント設定以上に詳細にターゲティングすることができます。 例えば、DV360を使うことで30代前半、男性、銀行勤務、持ち家なし、趣味はゴルフで通勤には電車を利用する、○○駅から15分圏内に在住。 など、あくまで例ですが、Goodle広告よりもターゲットとして設定できる情報が格段に多くなっています。これらを用いてターゲティングすることで、コンバージョン率のアップにつながります。
特徴② 最大規模のアドネットワーク
DV360はGDNだけではなく、YDNやrubicon, i-mobile, MicroAd, adstirなどとも連携。広告在庫3,800憶インプレッションを誇る、最大規模のアドネットワークです。広告枠を利用できる仕組みになっています。さらに特徴的なのはタクシー内デジタルサイネージ広告枠に掲載される可能性もあります。というのも、より”広告到達率の高い”メディアを運用しているのTokyo Primeという日本最大のタクシー・サイネージメディア(サイネージ導入台数50,000台、月間リーチ人数 2500万人、広告到達率81%)と連携しており、ターゲティングおよびマーケリストを同期したうえで、良質な媒体を利用できることが1つの魅力です。

特徴③ 動画広告にも適した潤沢なクリエイティブの利用が可能

DV360ではクリエイティブフォーマットが配信されており、広告掲載時には動的な広告クリエイティブフォーマットを使用して、訴求力を高めることができます(※参照 google Rich Media Gallery )。
特徴④ Google広告とマーケティングリストの同期が可能、リタゲもより効率化
現在Google広告をお使いであれば、DSP広告配信の最初に重要なマーク収集が不要になります。お客様の既存のGoogle広告運用データやリマーケティングリスト活用と併せて、詳細なセグメント設定ができるので、より効率的に広告を配信できます。

こんな方におすすめ
さらに広告配信数を増やしたい。
リタゲのコンバージョン率を増やしたい。
ワンストップで運用したい。
手間なく動的なクリエイティブ広告を配信したい。
DV360を使ったマーケティング効果事例
定期購入型サプリメントA社
- メインターゲット:30~50代女性
- 商品単価:初回3,000円、次回以降7,000円
- CPA:5,000円
定期購入型サプリメントB社
- メインターゲット:20~40代女性
- 商品単価:初回500円、次回以降3,000円
- CPA:3,500円
睡眠マット EC
- メインターゲット:20~50代
- 商品単価:10,000円~20,000円
- 問い合わせCPA:3,000円
サブスクサービス お子様を持つ主婦向け
- メインターゲット:20~40代女性
- 商品単価:月額3,500円
- CPA:5,000円
DV360 まとめ
DV360はGoogle Display Networkの上位サービスでプラットフォームごとの垣根を越えて(クローズド型の媒体にも)、広告を配信できるサービスです。詳細なセグメント設定ができるので、配信するフィールドをより絞り、効率よく配信。つまりコンバージョン率のアップにつながります。 より質の高いマーケティングを施策する際は、一度使っていただくことをおすすめします。
お気軽にお問い合わせください!
無料お問い合わせはこちらお電話はこちら 03-6805-0821 (平日:AM10:00~ PM7:00)