コンテンツ本文へスキップ
0%

大学生向け広告 プロモーション

2020.04.24

ネットワーク で 大学生向け商品 サービス 広告 PR


大学生に伝わるスマホ リアルネットワーク SNS トリプルプロモーション展開

大学生向け広告 プロモーション

学生向けプロモーションを担当されている方なら、大学生のTV離れ、スマホへの接点増加は、ご存知かと思います。また、なかなかそれゆえに、スマホでの広告展開だけでは、プロモーション効果が薄かったりするのも、肌身で感じられているのではないでしょうか?

そんな企業のご担当者の方に、オススメなのが、クロトでご提案をさせていただいている大学生向け広告、プロモーションです。

この大学生向け広告、プロモーションの特色としては、web広告(スマホ広告)だけではなく、リアルなイベントなどでのプロモーションとセットで行っていくことで、web(スマホ)から、リアルイベント、そして、そこから、SNS(インスタグラム、ツイッター、facebookなど)への流入、バズといったところを狙っていくプロモーションとなっています。どうしても、web広告1点へのプロモーションが多くなっていますが、実際、大学生は、すごく長い時間スマートフォンを見ているため、普通のweb広告、スマホ広告では、御社のサービスや商品に対して、なかなか認知してくれません。そこで、大学生が多く参加するリアルなイベントと絡めることで、盛り上がりを持たせたり、商品をスマホなどで撮影できるような接点を持たせます。もちろん、イベントなので、リーチ自体は、web広告、スマホ広告に比べると、圧倒的に低くなります。ですが、その前後のSNSでのバズ効果を狙っていくことで、線になるプロモーション展開ができてきます。

具体的な例をあげると、ある商品のプロモーションで、web広告を展開したところ、クリック数は1万クリック集まりました。ただ、実際の商品の販売には、なかなかつながりませんでした。また、アクセスアップもそのweb広告を展開したときだけ。継続的なアクセス増加につながらなかったのです。そこで、リアルなイベントでのサンプリングと、web広告、プレゼントキャンペーンを展開。その結果、商品ページへのアクセス数も増加し、SNSでの投稿数もかなり増加して、結果的に、継続的な売上増につながった状況でした。

しかし、コロナの影響により、イベントはオンライン型に移行しました。その結果、インターネットサービスや、ネイティブアプリとの相性は高まりました。身近なインフルエンサーが商品やサービスを紹介していくような形になるので、その反響は、勢いを増してきています。オンラインでの展開なので、メールやLINE、ツイッター、インスタグラムなどSNSのDM(ダイレクトメッセージ)を活用して、情報の拡散、周知、告知を行っております。

2021年の実績としては、大学生向けのキャリアセミナーの募集で、2週間ほどで、約50名ほどの申し込みが発生しました。また、スマホアプリのダウンロードなどでは、月間で数百件ほどの獲得ができていました。リアルイベントができない中なので、ネットを活用したスマホtoスマホのやりとりが功を奏しているのかもしれません。

もちろん、すべての商品、サービスでうまくいくわけではないですが、PR、認知度は確実に上がってきます。また、身近な口コミにもつながっていくので、後々の販売効果も出てくる可能性があります。「楽しそう」「嬉しそう」みたいなポジティブな写真と商品が一緒に出てくるだけでも、商品の好感度アップにもつながります。大学生に伝わるweb、リアル、SNSのトリプルプロモーション。インターネット広告を、ただ運用するよりも、マーケティングは、ターゲットを絞って展開した方が効率はいいですよね!ぜひ1度、大学生向け 広告 プロモーション ご検討ください。


大学生向け広告 プロモーション 概要

商品やサービスのヒアリング
キャンペーン展開などのご相談
web展開、パブリシティ展開などのご相談
アプリのPR
セミナー参加
他社との差別化など


大学生向け広告 プロモーション 実績 事例

  • 大手美容サロン
  • 動画サービス
  • 動画アプリ
  • ゲームアプリ
  • 採用説明会
  • 就職イベント
  • キャリアアップセミナー
  • オーガニックコスメ
  • 観光協会
  • アメニティ
  • コスメ雑貨
  • 旅行サービス
  • 映画
  • 飲料
  • 食品、お菓子
  • ECサービス
 など

ご相談はお気軽に!

phone03-6805-0821

schedule平日:AM10:00~ PM7:00

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る