権限管理システムで業務効率とセキュリティを向上。コンテンツの量産体制へ!
承認フローのシステム化、チェック体制のシステム化してますか?
権限管理システムとは、このユーザーなら、これができる、これができない、といった権限を付与、管理するシステムです。最近では、メーカーが代理店向けに、販促ツールやレポートの開示などに使用するケースなども出てきています。また、経営陣には、概要レポートのみ見れるようにして、オペレーションスタッフには、オペレーション用の情報のみを開示、編集できるようにするなども行われるようになってきました。また、コンプライアンス対策として、多くの企業で承認フローのシステム化が導入されています。勤怠管理などもそうですが、多くは、コンテンツの作成・配信などや稟議書、契約書の承認などで用いられるケースが多いです。
ただ、昨今、オウンドメディアの作成が多くの企業で行われています。このオウンドメディアの作成の場合、内製で作るケースでも、外部に委託するケースでも、コンテンツの作成=配信としていると、コンプライアンスにひっかかるケースが増えています。
コンテンツの良し悪しなどもありますが、表現などが法的規制にかかるケースもあります。そんなとき、この権限管理システムがあれば、コンテンツの作成者と編集者、そして承認者と、各ユーザーごとでの各権限を持つことで、コンテンツを判断し、インターネットでコンテンツを展開することができます。これにより、業務効率もUP!結果、PVもUUもUP!!収益増加につながるかも。。。というケースで権限管理システム、承認システムを導入するケースが増えています。
弊社で開発したオウンドメディアによって、担当の方からは、外部のライターとの連動などで、コンテンツの大量配信が可能になり、本来の良質コンテンツの開発に注力できていると喜びの声もいただいております!
権限管理システム 概要
【主な機能】
1.承認フロー管理
2.コンテンツ管理
3.各種ユーザーの権限管理
4.ユーザーのログイン管理
5.承認前後のメール配信など
【その他】
・もちろん、御社用にカスタマイズなども可能です。
また、軽いシステム、サーバなどもお気軽にご相談ください。
権限管理システム 実績、事例
・大手百貨店情報コンテンツメディア
・有名私立大学
・大手映画ポータルサイト
・特化型人材紹介会社
・広告代理店 webメディア
・映画サイト
・イベント 記事メディア
・海外向けの人材紹介会社
・交通系一括見積りメディア
・医療系ポータルサイト
・音楽ライブのポータルサイト
など