テレワーク導入をサポート
デジタル化で業務内容、成果を可視化
テレワークのセキュリティ強化にも
何から進めていいかわからないといった疑問からサポート
2020年はテレワーク元年というくらい、テレワークの導入が浸透しました。しかし、急場でのテレワーク導入で、実は、業務効率、生産性が急落しているという事象も多く発生しています。このテレワークによる弊害は、経営者の方から最近、お聞きするお悩みの1つです。また、もう1つ、テレワークで気にされているのが、セキュリティです。とりあえず、テレワークを導入したが、実際、セキュリティのしっかりとした対応ができていないのではないか?というお悩みの経営者の方もいらっしゃいました。
そこで、クロトでは、上記のお悩みに対しての解決策をもった、テレワークの導入支援を行っております。
- 業務効率化、生産性改善
- セキュリティ強化
この2点の面から、テレワークの導入コンサルティング、見直し支援などを行います。
もちろん、テレワーク導入が初めて!というケースでもサポート可能です。
たとえば テレワークのために、
どんな環境を作ればよいのか?
何から始めればいいのか?
どう動いていいのか?
ツールは何をどうすればいいのか?
こういったよくわからない!といった疑問に対して、御社からのヒアリングをもとに、テレワーク導入プロジェクトの体制やwebツールの選定などの細かい部分についてコンサルティングが可能です。
セキュリティ上安全なテレワークができるよう配慮し、テレワークガイドラインの作成や、顧客情報などのDB化、テレワーク運用ルールの策定、ドキュメント作成なども実施してまいります。もちろん、ここには、テレワーク導入にあたっての就業規則の調整や、必要なIT機器の選定なども含まれております。自宅から、遠隔操作で、社内の情報にアクセスできる仕組みなどもご提案可能です。
そして、テレワーク導入に欠かせない、スタッフ、社外の取引先への通知なども、サポートいたします。実際、テレワークは、人が行うもの。しっかりとした通知、理解を促すことも大切です。従業員、スタッフの健康をしっかりと考えていくことも大事ですからね!
テレワークの導入が初めての方も、テレワークによる業務の見直しを、ご検討の方も、より、効率的な運用を目指したい!というご担当者様も、ぜひ1度クロトにテレワーク導入についてお気軽にご相談ください。お問合せフォームから、御社の事業や、規模、ターゲット、現状について、今後のやりたいことなどを教えてください。ご相談くださった内容をもとに、1度オンラインなどでお打ち合わせをさせていただきます。お見積もり、ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
テレワーク導入支援 実施例
- テレワーク導入の目的、方針ドキュメント作成
- テレワーク運用マニュアル作成
- 対外用コンテンツ作成
- テレワーク導入内容の策定
- テレワーク導入コンサルティング
- 情報ツールの選定
- セキュリティ対応
- webツールの導入
- 勤怠管理などの決定
- 就業規則変更などの調整
- Web会議システムやクラウドなどのインフラ設計
- eラーニングコンテンツ導入
- 効果検証、問題点の洗い出し
など
テレワーク導入支援、テレワークツール導入 事例 実績
- 広告代理店 オンラインストレージの導入
- 求人広告代理店 オンラインやり取りツール導入
- 印刷会社 勤怠管理ツール導入
- ゲームメーカー コンプライアンスツール 導入
- 清掃会社 eラーニングコンテンツ導入
- 映像制作会社 顧客管理ツール導入
- スポーツ競技 オンライン動画セミナー