2022.04.04
目次
投げ銭システムとは、コンテンツ配信者に対して、ファンが満足した、納得した コンテンツへのお礼や、支援のため、送金するシステムのことです。2021年、こ の投げ銭システムは、脚光を浴び始めています。コンテンツを配信するコンテン ツ配信者、そして、プラットフォーマーと、両者にとって、広告以外での収益を 獲得できる場所ができたためです。しかも、その文化が若者を中心に根付いてき て、急拡大している状況です。 日本で、有名な投げ銭システムの1つは、Youtubeのスーパーチャットですね。 Youtubeのスーパーチャットは、スパチャとも呼ばれていて、Youtubeでのライブ 動画配信の際などに、Youtubeのコンテンツ視聴者が、配信者に対して、投げ銭 をする仕組みです。2022年2月28日時点で、Youtubeは、この投げ銭の手数料とし て30%の収益をとっています。 実際、どのくらいの金額が、投げ銭として流通しているのでしょうか?あるアプ リで公表されている、投げ銭をしたユーザーのランキングから見ると、月間で、 4,000万円ほど、使っているユーザーもいます。また、月間で1,000万円ほど、投 げ銭をしているユーザーも10人以上います。 また、投げ銭の市場規模もどんどん膨らんできていまして、2020年の投げ銭の市 場規模は500億円規模とも推定されているレベル。コロナの影響もあり、今後さ らなる拡大が見込まれている状況にあるのが、投げ銭の市場なのです。 投げ銭システムが拡大している中で、やはり、ライブ動画のプラットフォームが 強い状況ですが、必ずしも、ライブ動画だけではありません。 note(https://note.com/)というコンテンツ投稿のプラットフォームでも、ク リエイター支援として、有料記事の購入などは展開されています。このように、 優良なコンテンツを配信するクリエイターの支援をする動きは、さまざまなカタ チで動いています。 クロトでは、投げ銭システム 開発などのサービスもご提供させていただいてお ります。投げ銭システムといっても、基本は、コンテンツありき、となりますの で、コンテンツ配信のプラットフォームと一緒に、ご提供するような形になって おります。 投げ銭システムはプラットフォームとして展開する場合、コンテンツ配信者を 募って、展開するパターンと、自社で、あらかじめ、コンテンツ配信者を定め て、展開するパターンと、2パターン存在します。また、単純に、クラウドファ ンディングのシステムを活用して、コンテンツの配信は別のプラットフォームで 提供してもらう!という方法もあります。ここら辺は、予算や、実施したい方向 性、ビジネスモデルによって、変わってくる箇所かと思いますので、ご検討くだ さい。 投げ銭システムは、システムの性質上、ライブ配信と相性が良いので、動画、音 声といった配信が多いです。ライブ配信サービスについては、多くのプラット フォームで投げ銭が導入されているので、もし、投げ銭システムを理解するため には、先に、トライアルで、大手企業などが展開している既存の投げ銭システ ム、サイトを活用してみてもいいかもしれません。 基本的に、投げ銭システムは、決済システムが紐づきます。そのため、決済代行 会社との契約が必要になります。クレジットカードでの課金がメインになります ので、その点、ご承知おきいただけるといいと思います。なお、決済方法を増や せば増やすほど、開発費用は上がりますので、ご了承ください。 投げ銭システムには、都度決済、事前ポイント制決済と2パターンの決済確定ポ イントがあります。都度決済にするメリットは、コンテンツ配信者が、コンテン ツ配信時に金額を設定できるので、うまくライブなどが盛り上がれば、より高い 金額の投げ銭を享受できる可能性が出てきます。事前ポイント制決済のメリット は、資金決済法に抵触しないようにできるメリットがあります。 なお、投げ銭システムは、資金決済法にも関連するシステムです。簡単に説明す ると、資金決済法は、視聴者からコンテンツ配信者に直接お金を送金する場合、 届け出や資金の保全が必要となる法律です。そのため、ポイントを先に買っても らい、直接お金ではない、ポイントを送付する仕組みにしたりします。ただし、 この場合でも、前払式支払手段の発行者としての登録や資金決済法上の義務が発 生しえます。「為替取引」に当たるような法律規制が入れば、事業として難しく なるケースもありますので、その点も配慮しないといけないです。御社の弁護士 や、法務とも相談しながら、ご検討ください。 クロトは、インターネットを活用したシステム開発、ホームページ制作の事例 実績が豊富です。公的機関や官公庁、教育機関、医療機関、メーカーさま、総合 金融機関さま、飲料メーカー、食品メーカー、携帯キャリア、大手デジタルコン テンツメーカーさまなど、さまざまなお客様向けに、システムや、ホームページ 制作、ネット広告のサービスを提供してきております。それぞれのお客様からの 継続、リピート率が高いことも、クロトの自信の1つです。 投げ銭システムの開発は、仕様、企画、内容、担当範囲、スケジュールによっ て、費用や納品までのスケジュールなども変わってきます。コミュニケーション をとりながら、進めることも可能です。機密情報保護の観点から、NDA(機密情 報保護契約)を結び、御社のターゲットや、サービス、想い、法的規制の対応、 コンテンツ、ご要望などについてなどをお話しいただけますと幸いです。 クロトは、創業以来、デジタルマーケティング、システム開発、コンテンツ制 作、デジタル広告、web制作、webデザインの分野において、10年以上の実績・事 例があります。多くの企業、団体、機関に対して、デジタルマーケティングにお けるサポート、ご支援を行ってまいりました。ご相談、お問い合わせは無料で す。相談事項について、その詳細について、ぜひ、お問い合わせフォームにご記 入ください。よろしくお願いします。
など
*業務範囲については、御社の依頼事項、ご予算によって変わりますのでお気軽にご相談ください。
投げ銭システム 開発 で よくある質問 をまとめました。
schedule平日:AM10:00~ PM7:00